2020年06月20日
今更Blender2.8【1】UV展開

こんにちは!! ボォクたゆぶっ!!
さて、今日は今更ながらBlender2.8を覚えようとしている
完全に初心者個人的メモです。
BENTO POSEでは2.78だったけど
2.8を覚えようー!!
【Blender2.8参考一覧】
参考にした動画
https://www.youtube.com/watch?v=0tVRI5FPWsg&list=PLHibPT6BqQBj4TIMB4O61Y5XOUTQHwsbM
導入とか見たい人は#01から見るといいです。
基本操作とかのサイト
https://blender28.mztn.org/
とりあえずインターフェイスがメタセコに似ているせいか
#01-04あたりはあんまり見る必要なかったので
飛ばしまーす。
#05 悪魔のBlender入門 UV展開 [Blender2.8]
基本的に自分メモのは
①どこで詰まったか
②わからないボタンは日本語化したやつではどこなのか
で、いきます。
詰まったときにこの日記を見て思い出そう。

視点を動かす・・・右上のXYZ軸が出ているところを
左クリックしながらぐるぐる動かす
拡大縮小・・・虫眼鏡マーク
見たい物がフレームアウトしてしまったとき・・・手のマーク

日本語版のシームの入れ方
辺>シームをマーク
展開図がギチギチなので余白を入れる場合
UV展開の適当な場所で右クリック>展開>余白に数字を入れる
その他UV展開の参考サイト
https://modelinghappy.com/archives/27119
#05 悪魔のBlender入門 UV展開 [Blender2.8]
の動画で気になったメモはこれくらいでした。
次回は#06を勉強しよう。
タグ :Blender2.8操作練習
今更Blender2.8【19】服作りでのテクスチャー
今更Blender2.8【18】SIGNATUREの服の作り方
今更Blender2.8【17】面の裏表表示
今更Blender2.8【16】服の作り方
今更Blender2.8【15】旗の作り方
今更Blender2.8【14】布の作り方
今更Blender2.8【18】SIGNATUREの服の作り方
今更Blender2.8【17】面の裏表表示
今更Blender2.8【16】服の作り方
今更Blender2.8【15】旗の作り方
今更Blender2.8【14】布の作り方
Posted by たゆぶ at 17:53│Comments(0)
│Blender2.8練習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。